Chromecast(クロームキャスト)とは?できること・価格・評判まとめ!

HuluやdTVなどの動画配信サービスやYoutubeをテレビで見るのに便利なChromecast(クロームキャスト)

テレビのHDMI端子に接続するだけで簡単に使えるのがメリットです。

ですが、「Chromecastで何ができるかよくわからない」という方も多いと思います。

このページでは、Chromecastでできることや価格・評判をまとめて解説します。

Chromecast(クロームキャスト)とは


Chromecast(クロームキャスト)はGoogleが販売している小型のストリーミングデバイスです。

テレビやPCモニターのHDMI端子にChromecastを接続することで、スマホやタブレット、パソコンの画面をテレビなどに映し出せるというのが基本的な機能です。

この機能を利用して、HuluやU-NEXTなどの動画配信サービスをテレビで見られるというのがChromecastの最大のメリットであり人気の理由です。

他にも、「Youtubeをテレビの大画面で見る」「スマホの写真や動画をテレビに映す」など様々な使い方ができます。

クロームキャストでできること
  • HuluやYoutubeをテレビで見る
  • スマホの写真や動画をテレビに映す
  • ウェブサイトや検索画面をテレビに映す
  • Google Homeとの連携

Chromecastは楽天市場やYahoo!ショッピングで購入できます。

残念ながらAmazonでは販売されていないので注意しましょう。

Chromecastの評判・メリット

HuluやYoutubeをテレビで見られる!

HuluやYoutubeなどをテレビで見られるようにできるのがChromecastの一番のメリットです。

Chromecastを購入した大半の方がこの目的で利用していると思います。

Huluなどの動画配信サービスをスマホやタブレットで見ている方は多いと思いますが、Chromecastがあればテレビで迫力のある映像を楽しめます。

やはりスマホの小さい画面とテレビの大画面では臨場感が段違いですからね。

使い方も、テレビのHDMI端子に挿すだけなので、機械操作が苦手な方でも簡単です。

Chromecast(クロームキャスト)の設定・セットアップ方法と使い方まとめ!

Chromecastでは以下のような様々な動画配信サービスに対応しています。

  • Hulu
  • dTV
  • U-NEXT
  • Netflix
  • DAZN
  • GYAO!
  • Youtube
  • Google Playムービー
  • AbemaTV
  • Rakuten TV
  • DMM動画プレイヤー
  • dアニメストア
  • ビデオパス
  • バンダイチャンネル見放題アプリ
  • Dailymotion など

人気の動画配信サービスはほぼ網羅していますので、普段スマホで見てる映画やドラマをテレビの大画面で見られます。

家族みんなで見たい時にもテレビに映せると便利ですね。

スマホで簡単操作!動きもスムーズ!

Chromecastを使う際はお持ちのスマホがリモコン代わりになります。

スマホをリモコンとして使えるので、無駄にリモコンが増えないのがメリットです。

スマホ以外にも、タブレットやパソコンから操作することもできます。

例えば、Chromecastを使ってテレビでHuluを見たい場合、スマホのHuluアプリで「キャスト」アイコンをタップするだけなのでとっても簡単

再生・停止などの操作もスマホで全てできます。

また、Chromecastはストリーミングが遅れることもほとんどなく動作が安定しています(もちろん通信環境にもよりますが)。

ストレスなく快適に見られるので満足度は高いですね。

Google Homeとの連携も可能!

Chromecastはスマートスピーカーの「Google Home」と連携することができます。

連携するとテレビのオン・オフを音声でできたり、話しかけるだけで動画を再生できたりと声で操作ができます。

例えば、「OK Google, Netflixでフラーハウスを再生して」と言えば、「Netflix のフラーハウスですね。テレビで再生します。」といった感じで返してくれて何もしなくても再生してくれます。

声で操作するのはまだまだ一般的ではないですが、今後はもっと使い勝手が良くなったり進化する分野だと思いますので期待大です。

Chromecastの種類・価格・スペック

Chromecast(クロームキャスト)には通常の「Chromecast」とハイスペックな「Chromecast Ultra(クロームキャストウルトラ)」の2種類があります。

音楽専用デバイスの「Chromecast Audio」もありますが、こちらは動画配信サービスをテレビで見られないのでここでは割愛します。

ChromecastとChromecast Ultraの価格・スペックの違いは以下の通りです。

ChromecastChromecast Ultra
価格(税込)4,980円9,720円
サイズ51.8mm x 51.8mm x 13.5mm58.2mm x 58.2mm x 13.7mm
重量39.1g47.0g
解像度1080p4K Ultra HD/HDR
有線LAN接続×
処理速度高速Chromecastの1.8倍

ChoromecastとChromecast Ultraでは2倍近い価格差があります。

Chromecastは4,980円とリーズナブルです。

スペックでは価格の高いChromecast Ultraの方が優れています。

性能面での大きな違いは、解像度と有線LAN接続の有無です。

Chromecastは1080pのフルHD(フルハイビジョン)画質対応なのに対し、Chromecast Ultraはいわゆる4K画質まで対応しています。

4Kテレビをお持ちであれば、非常に繊細でキレイな映像を楽しめます(フルHDでもブルーレイ並の高画質なので十分ですが)。

Chromecastは無線のみですが、Chromecast Ultraは有線LAN接続に対応しているのでより通信が安定するのも特徴です。

4K画質の重たい動画を見る際は有線の方がスムーズに見られます。

ChromecastとChromecast Ultraのどちらを買うべきか?

価格の安いChromecastか高性能なChromecast Ultraかどちらを買うべきか悩まれる方も多いと思いますが、基本的には通常のChromecastがおすすめです。

その理由は、Chromecast Ultraの半額近い価格で買えることと、安くても十分高性能だから。

通常のChromecastでもサクサク動いて快適に見られますし、フルHD対応なので画質も満足できるキレイさです。

4K画質によほどこだわる方以外は通常のChromecastで十分だと思いますね。

▽Chromecastはこちら▽

▽Chromecast Ultraはこちら▽

まとめ

Chromecastを使えば、今までスマホやタブレットの小さな画面で見ていたHuluなどの動画配信サービスをテレビの大画面で見られます。

Hulu以外にもdTVやU-NEXT、DAZNなど様々な動画配信サービスに対応していて、価格も4,980円とリーズナブルなのでおすすめです。

ハイエンドモデルのChromecast Ultraもありますが、通常のChromecastで十分満足できると思います。