「WOWOWを解約(退会)したいけどどうすればいいかわからない」「やり方が面倒なんじゃないか」と思っている方は多いです。
ですが!WOWOWの解約方法はとっても簡単!
解約金を取られることもないので安心ですし、5分程度でできるので時間もかかりません。
このページでは、WOWOWの解約方法を実際に解約した流れに沿って解説します。
また、「解約はいつからできるの?」などのWOWOWの解約に関するよくある質問もまとめていますので参考にどうぞ。
WOWOWの解約方法
WOWOWの解約方法は、
- ネット(公式ウェブサイト)
- 電話(カスタマーセンター)
の2つです。
たまに、情報が古いサイトに「WOWOWは電話での解約しかできない」と書かれていることがありますが、現在はネットからでも簡単に解約できます。
冒頭でも書いた通り、WOWOWを解約するのに解約金・違約金は一切かかりませんので安心して解約できますよ。
では、ネット・電話それぞれの解約の流れを見ていきましょう。
ネットで解約する
ネットで解約する方法は以下の通りです。実際にWOWOWを解約した流れを画像つきで掲載していますので、同じようにしていただければ簡単に解約できます。
ちなみに、ここではパソコンの画面で解説していますが、スマホからでもほぼ同じ流れで解約できますのでご安心を。



WOWOWを複数契約している場合は解約するものを間違えないようにしましょう。


なお、正式な解約成立は解約申し込みした月の月末なので、それまでは引き続きWOWOWを見られます(月末に自動的に解約が成立します)。
とっても簡単なので5分程度ですぐできますし、電話のように繋がりにくかったりオペレーターとやり取りする必要もないのでおすすめですよ。
電話で解約する
電話で解約する場合は、WOWOWのカスタマーセンターに連絡します。※受付時間9~20時 年中無休
最初に音声ガイダンスが流れその後オペレーターに繋がりますので、WOWOWを解約したい旨を伝えましょう。
名前、生年月日、電話番号、住所を伝えれば解約手続きをしてくれます。その後解約する理由も聞かれますので答えましょう。
多少の引き止めはありますが、強引なものではないので心配はいりませんよ!
解約の際の注意点
WOWOWを解約する際の注意点は大きく以下の3つがあります。
- 加入月の解約はできない
- 日割り計算はされない
- スカパー!などで契約している場合は各事業者に問い合わせ
それぞれ詳しく解説します。
加入月の解約はできない
WOWOWは加入月の解約はできません。
解約が可能なのは加入月の翌月からです。
これは重要なので覚えておいてくださいね!
例えば、10月に加入した場合は11月からはいつでも解約できます。
- 加入月⇒解約不可
- 翌月から⇒自由に解約OK!
日割り計算はされない
WOWOWは月単位での契約なので、月の途中で解約しても日割りで返金はされません。
なので、月初に解約しても月末に解約しても、解約する月の月額料金はまるまる支払う必要があります。
ちなみに、月の途中で解約しても月末までは今まで通りWOWOWを見られます。
スカパー!などで契約している場合は各事業者に問い合わせ
WOWOWの公式サイトやカスタマーセンターから解約できるのは、WOWOWに直接加入している場合です(多くの方は直接加入していると思いますが)。
スカパー!、ひかりTV、LEONET(レオネット)、一部のケーブルテレビ局(J:COM、YCVなど)経由で加入している場合は各事業者を通して解約する必要がありますので、該当の事業者にお問い合わせください。
解約に関するよくある質問
解約はいつからできる?
加入月の翌月から可能です。加入月での解約はできませんので注意しましょう。
解約料はかかる?
解約料など解約の際にお金は一切かかりません。ご安心ください。
解約したらすぐに見られなくなる?
WOWOWは月単位の契約なので、解約した月の月末までは今まで通り見られます。
再加入はできる?
一度WOWOWを解約しても、いつでも再加入できます。再加入した際にも「加入月無料」が適用されるのでお得です(加入月無料は解約の翌々月から)。
⇒WOWOWの初月・加入月無料について解説!再加入でも適用されてお得!
まとめ
WOWOWを解約する方法は、
- ネット(公式ウェブサイト)
- 電話(カスタマーセンター)
の2つです。
どちらも面倒な手続は必要なく、数分で簡単に解約できますよ!